ベリーダンスアトリエ麻ノ葉

MENU

①フォークロアダンスって?I love フォークロア🇪🇬

2/24(月祝)に香川の Yucco先生主催でAwalem WSを開催させていただくにあたり想いを綴りました
(最初の写真はSemsemayaです)

①フォークロアダンスって?
②Awalemって何?
③Awalemをオススメする理由

去年Yucco先生に「フォークロアでWS してほしい」とご依頼いただき、アワ((゚゚дд゚゚ ))ワとなった私

なぜアワ((゚゚дд゚゚ ))ワとなったのか、そして私のフォークロア愛にAwalem愛を
書きたいと思って書き始めたらめちゃ長文になったので
今日はフォークロア愛となぜアワ((゚゚дд゚゚ ))ワしたのか書きました。

①フォークロアダンスって?

【 フォークロアダンスとは? 】

ベリーダンスをしていると耳にするようになる

” フォークロアダンス “
調べると ” 民族舞踊 ” と出てきます

私は最初見た時は何それ?興味ないって感じでしたw
なんかダサい?w  
もっとキレがあるのがいいな(フュージョンダンサーだったのもあり)と思っていました

【 興味をもった理由 】

2015年頃からベリーダンスって何?と学び直し始めた時に
異国の、異文化の踊りだなと改めて思いました

その中でも
自分自身はエジプトのベリーダンスが好き!というのがはっきりし、そこの文化を学びたい、そのベースになるものを知りたい!と思うようになりました

【 ハマったキッカケ 】

決定的にハマったのは、2019年にNile Group FestivalのMagdy El-LeisyのHaggallah WSが楽しすぎて美しくて
フォークロアの面白さにハマり、それからどんどん沼へ突入w

コロナ禍になったのもあり、オンラインでフォークロアWSを受講しまくり
いつの間にか 『 Ashraqat さんて フォークロアの人だよね 』 と言われるようにww

【 ベリーダンスと何が関係あるの? いいことあるの? 】

私自身は「フォークロアを学ぶべき!」とは思っていません
いろんなスタイルのベリーダンスがあって、自分自身のなりたい姿があって
自分がそこへ辿り着くのにフォークロアが欲しい!と思えば学べば良いかなと思っています

ただ、音楽や衣装の理解を深めるにはとても大切。

私の場合はそれを通り越して
「ベリーダンスも踊れるようになりたいけど、フォークロアとして踊れるようになりたいぃぃ」
という沼に落ちた感じですがw

今、麻ノ葉のフォークロアクラスでダプケを練習していますが、
一体ベリーダンスと何が繋がるのか?という
疑問を持っているのは私だけではないはずw

でも、音楽が楽しくて、ステップが大変だけど楽しいので
そこが病みつきになります🤤群舞としての形が見えた時も快感✨

そして、フォークロアはリズムを踏むステップがたくさん入っているので
リズムに乗るのに強くなるし
ステップも繰り返し練習すれば踊れるようになるのでステップの苦手も克服できる気がします。
さまざまなステップを学ぶのでオリエンタルにも活かしていけるよようになるはず

また、ずっとステップを踏み続けるので、足腰が強くなるwww

もちろん足腰への配慮は忘れては行けないので
それにより体の使い方も考えるようになります

【 文化、歴史、風土に興味を持つ 】

最後に大切なこと。文化的なことに興味を持つようになります

フォークロアダンスは民族舞踊というように
文化やその土地土地の習慣、歴史をダンスにして、舞台化したものです

異国の踊りであるベリーダンスを踊るにあたり、
踊りを通してその文化を知っていく、興味を持つ、知る、学ぶことは
もっともっとベリーダンスを楽しむことに繋がりますし
それが私にはめっっっちゃ面白いです!

私は日本の地図はあやふやですが
エジプトの地図は結構明確ですwww
(日本人としてどうなのか)

でも私は外国人なので
ぶっちゃけ、フォークロアダンスは現地の先生が作ったものを
学び続けて踊り続けていけば良いかなと思っていました

そんな中、Yucco先生にWSを開催して欲しいと言われて
私にできるかな、、と思って悩みまくりました。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワ、

ただ、現地の先生たちも生徒へ「学んで自分で創作すること」を
薦めたり、前提でお話しされる方もいらっしゃり
挑戦してみよう!と思いました

その中で、自分自身が好きで一番多く学んでおり、
尚且つベリーダンスをしている人が最初のフォークロアとしてとっかかりやすいのは
Awalemだと思い、テーマとして決めさせていただきました。

お教えするからにはちゃんとエジプト人から確認を取りたいと思って
Safyにチェックしてもらい、Mabroook Tokyo(エジプト人審査員 Kazafy, Kamelia)の
コンペティションにてビデオ予選を通過し、ありがたいことに準優勝をいただくことができました🙏🥈

次は②Awalemって何?③Awalemをオススメする理由について書こうと思います
また長文になる予感www

次回で終わるのか!!www

同じカテゴリの記事

今日はAwalemについて ①フォークロアダンスって? ↑は1つ前の投稿をご覧ください ②Awalemって何?③Awalemをオススメする理由 先日長文書いたのでその勢いで書きます。(`・ω・´)キリ […]

ベリーダンス徒然
②Awalemって何?

岡山ドラムソロトレーニングに大阪から来てくれたシャムーサさん🩷 そして前回シャムーサちゃんが帰りに出会って麻ノ葉を紹介してくれ、麻ノ葉でベリーダンスを始めたレイコさん💛 今回のドラムソロトレーニングで […]

ベリーダンス徒然
素敵なご縁に感謝💞

大阪でオリジナルレッスン着を制作されているエピカリスさんの岡山初の販売会を麻ノ葉にて開催します アトリエ生以外でもご覧いただけます(ご予約ください) ご自身もベリーダンスをされていらっしゃってとても着 […]

ベリーダンス徒然
⭐️⭐️4/30(火)より岡山初エピカリス販売会開催⭐️⭐️

皆様のおかげで麻ノ葉は8周年。 ほんとに、感謝しかありません 生徒のみんな本当にありがとう! 来年は9周年に向けて、じっくりベリーダンスを突き進んでいきたいと思っています! 2024/3/20水祝は発 […]

ベリーダンス徒然,お知らせ
麻ノ葉8周年を迎えました!

ファイユームから連れて帰ったタイル2枚 ヤシの木とロバ エジプトの田舎といえば、ヤシの木とロバ!! 思い出を連れて帰りました サフィになんでロバばっかり買うんだと言われたいい思い出。 スタジオで見つけ […]

ベリーダンス徒然
スタジオのトイレに新しい仲間♡🇪🇬

さっすが!!Linaちゃん  関西ベリーダンスコンペティション初出場にて一般部門二位!! ほんと、リーナちゃんの頑張り、集中には尊敬します! そして、めっちゃ素敵だったー おめでとう 帰りに焼き鳥よっ […]

ベリーダンス徒然
麻ノ葉生徒★関西ベリーダンスコンペティション初出場にて一般部門二位

最新記事

6/12(木) THE SILKROAD🗼 多彩なダンサーの皆様とMASH弦楽団さんの音楽🎶🎻🥰音楽と踊りが楽しめるTHE SILKROAD🎪 ここでのダンサーさんやミュージシャンの方との出会いがい […]

出演
6/12木🗼THE SILKROAD
06/12(木)予定

麻ノ葉10周年の特設ページへお越しいただきありがとうございます お申し込みは2025/7/1(火)からとなります 今しばらくお待ちください

イベントブログ,主催,出演,お知らせ
<麻ノ葉10周年チケット・WS購入はこちら◇7/1よりお申し込みスタート>
11/02(日)予定

先週金曜日のzoom meeting皆様お忙しい中本当にありがとうございました🤲 もう、ありがたすぎてこの写真を見るだけで胸がいっぱいです♥️🥹 頼もしいゲストの皆様のおかげで今回のテーマであるゴール […]

イベントブログ
麻ノ葉10周年記念公演Zoom Meeting

ベリーダンスアトリエ麻ノ葉は4/22(火)より新曲スタートのため、新規生徒募集いたします 岡山市北区内山下のベリーダンス専用スタジオにより毎週レッスン開催しています ・オリエンタルな雰囲気が好きな方・ […]

レッスン情報,お知らせ
【ベリーダンスアトリエ麻ノ葉新規生徒募集のお知らせ】

2025/6/12木THE SILKROAD出演いたします♡ 最近よく東京🗼に出没させていただいてますが🤲💓11月にスタジオ10周年を控えているので一旦出没しなくなる、、予定(予定は未定w) 皆様にお […]

出演
6/12木 THE SILKROAD🗼東京
06/12(木)予定

2025/11/2(日)はルネスホールにて麻ノ葉10周年記念公演 初恋 – シネマの中で –エルホッブエルアウワラーニーフィアフラームザマン を開催します 全編生演奏です♪🎤 […]

イベントブログ,お知らせ
【麻ノ葉 10周年公演開催します】